記事一覧

Xcode11 iOS13.1でBLEを使おうとしたら実機デバックでエラー

Xcode11 iOS13.1でBLEを使おうとしたら実機デバックでエラーこんにちはRoboTakaoです。最近Xcode11にアップデートしてiOSは12.4のままだと問題ありませんでしたがiOS13にアップデートしたら色々エラーが出るようになりました。まあ、そうなるだろうとは思っていましたが。Xcodeは自動でコードを修正してくれたりしますが、コンパイルが成功して実機(私の場合はiPhone SE)でデバックしようとしたところsignal SIGABRTとThis app h...

続きを読む

iOS×BLE Core Bluetoothプログラミング

BLEをiOSでプログラミングするなら鉄板の本でもまあまあ高い本です。極力ローコストを狙ってるRoboTakaoとしては買うかどうか迷うところということで図書館にあるか調べていると住んでいる川崎市立図書館と神奈川県立図書館には所蔵なしダメもとで川崎市立図書館でリクエストしてみると、本が準備できたというメールが来ました。横浜国大附属図書館から回してもらったようです。いやー便利ですね。Part1. BLE編 1. はじめに 2. BLE...

続きを読む

絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門 第6版 Seift4 & ios11完全対応

絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門 第6版 Seift4 & ios11完全対応こんにちはRoboTakaoです。今、Swift勉強中ですが、良い本を見つけたので載せて置きます。絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門 第6版 Seift4 & ios11完全対応SB Creative 高橋京介 著Chapter01 iPhoneアプリ開発の基礎知識Chapter02 Xcodeとシミュレータの基本操作Chapter03 今日からはじめるSwiftプログラミング 入門前夜Chapter04 ...

続きを読む

Xcodeでプロジェクトをコピーする(備忘録)

Xcodeでプロジェクトをコピーする(備忘録)こんにちはRoboTakaoです。ようこそ「極力ローコスト ロボット製作 ブログ」にお越しくださいました。今回は二足歩行ロボットのモーション作成用のアプリをXcodeで作る際に過去のプロジェクトをコピーしたい時の手順を書いておきます。私の場合、新しいロボットを作る時にだけ専用のアプリを作るため、以前の手順をすっかり忘れてしまうため、いつもプロジェクトのコピーに手こずります...

続きを読む

プロフィール

RoboTakao

Author:RoboTakao
みなさんご訪問ありがとうございます。ロボット作りたいけどお小遣いそんなにないし、簡単でローコストでロボットを作るための私のプロジェクトを紹介します。

ウェブサイトもありますのでそちらもよろしくお願いします。
http://robotakao.jp/

スポンサーリンク