二足歩行ロボット制作ガイド 息子の学校の図書館で借りてきてもらった
- 2019/03/11
- 23:52
新しい二足歩行ロボット構想開始!
- 2017/10/27
- 01:19

新しい二足歩行ロボット構想開始!こんにちはRoboTakaoです。ようこそ「極力ローコスト ロボット製作 ブログ」にお越しくださいました。新しいロボットの構想を始めました。とりあえずイメージ図だけですがこんな感じはどうだろうかもともとのデザインは息子が幼稚園時代に描いたキャラクターです。YUJIMANって名前です!...
Arduino簡単二足歩行ロボットのモーション修正そしてMacのコントロールアプリで動かす
- 2017/10/25
- 00:48

Arduino簡単二足歩行ロボットのモーション修正そしてMacのコントロールアプリで動かすこんにちはRoboTakaoです。ようこそ「極力ローコスト ロボット製作 ブログ」にお越しくださいました。今回はロボットのモーションを多少修正して、ついでにXcodeで作ったコントロール用アプリでワイヤレスコントロールします。コントロール用アプリこれは以前も紹介したものですが、Macで動くようにXcodeで作ったアプリです。以前のモーション作...
Arduino簡単二足歩行ロボット用のモーション作成アプリをMacのXcodeで作る その2
- 2017/10/15
- 00:56

Arduino簡単二足歩行ロボット用のモーション作成アプリをMacのXcodeで作る その2こんにちはRoboTakaoです。ようこそ「極力ローコスト ロボット製作 ブログ」にお越しくださいました。前回も二足歩行ロボットのモーション作成用アプリについて書いたのですが、若干改造したので書いておきます。前回の記事前回は昔作った12個のサーボを使用したロボットのモーション作成用アプリをほぼそのままで使っている画像だけ差し替えてい...
Arduino簡単二足歩行ロボット用のモーション作成アプリをMacのXcodeで作る。
- 2017/10/13
- 01:25

Arduino簡単二足歩行ロボット用のモーション作成アプリをMacのXcodeで作る。こんにちはRoboTakaoです。ようこそ「極力ローコスト ロボット製作 ブログ」にお越しくださいました。今回はロボット用のモーション作成アプリをMacのXcodeで作りました。実際は以前作ったアプリの焼き直しです。ここまでやって今日は力尽きたので細かい説明は後日アップデートしたいと思います。とりあえず画面だけ載せておきます。アプリの画面Xcodeで...