記事一覧

MacBook late 2008を外部ディスプレイに接続したいがディスプレイが認識されない

My Macbook doesn't recognize external display (apple cinema display)



こんにちはRoboTakaoです。先日ゲットしたMacbook late 2008ですが
Minidisplay DVI変換ケーブルをを使ってApple Cinema Display でデュアルディスプレイ環境を構築しようとしているのですが
なにをやってもディスプレイが認識されません。

Hello everyone! I'm RoboTakao.
I got MacBook late 2008 several days ago.
I want to connect Apple Cinema Display to MacBook via Mini display port DVI cable as dual display.
But it isn't recognized.

minidisplay.jpg


対処法の参考はこちらです。 Reference

でもうまくいかず。
こまったこまった

But Display isn't recognized.

スポンサードリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RoboTakao

Author:RoboTakao
みなさんご訪問ありがとうございます。ロボット作りたいけどお小遣いそんなにないし、簡単でローコストでロボットを作るための私のプロジェクトを紹介します。

ウェブサイトもありますのでそちらもよろしくお願いします。
http://robotakao.jp/

スポンサーリンク