TI-84 Plus C Silver Edition にGame PacManを入れてみた。
- 2018/12/16
- 22:54
TI-84 Plus C Silver Edition にGame PacManを入れてみた。
こんにちはRoboTakaoです。
先日TI-84 Plus C Silver Editionという関数電卓をもらったという投稿を書いたのですが、
ゲーム(パックマン)を入れてみたいと思います。

この関数電卓では日本ではあまり使われていないように思います。
日本語のドキュメントもあまりありません。
でもアメリカや海外では教育用としてかなり使われているようです。

基本的な機能としては関数電卓でグラフを書くことができます。
さらに、BASICでプログラミングできたり、アプリを入れることができるという高機能
そこで、やはりモチベーションとしてはアプリを入れてみようということにしました。
教育用ということだからかMac用のソフトも準備されているのでありがたいです。
基本的な使い方に関しては英語のマニュアルがあります。
ここからダウンロードできます。

そこら辺はまた別の機会に勉強したいと思います。
ゲームインストールまでの流れ
1)TIConnectCEのインストール
2)Doors CSE 8.2のインストール
3)ゲームのインストール
TIConnectCEのインストール
Texas Instrumentsのサイトにアクセスします。

TIConnectCEはOSごとに準備されています。
ここからダウンロードできます。

備考)TI Connectといソフトがありますが、今回はTI Connect CEをインストールします。

インストールはTI Connect CEをアプリケーションフォルダにドラックしてコピーするだけです。

TI Connect CEを起動してTI-84をUSBで接続すると認識してくれます。

Doors CSE 8.2のインストール
Doors CSE 8.2はラウンチャーのようなものです。
ここからダウンロードできます。

中央のDownload Doors CSE 8.2をクリックします。

Doors CSE 8,2のページが現れるのでFilename dcse8.zipをダウンロードします。
Zipファイルを展開するとマニュアルと本体が入っています。

TI Connect CEでこのファイルを開いてTI-84に転送します。



とりあえず一回Doors CSEを開いてみます。
TI-84のAPPSボタンを押します。

DoorsCSEを選択

画面が開きました。

ゲームのインストール
https://www.cemetech.netにアクセスします。

TI-84 Plus C Silver Editionのゲームが入っている場所に行きます。
今回はPacManをダウンロードしてみます。

PacMan.8ckとDXSE IconフォルダにあるPacMan.8xpを転送します。


Doors CSEを起動すると、画面にPacManがインストールできていることがわかります。

さて起動してみましょう。
PacManの起動

思ったよりしっかりゲームができます!
それではこの辺で失礼します。
ありがとうございました。