記事一覧

M5Stackで作る二足歩行ロボット 関節部分は真鍮パイプ

M5Stack で作る二足歩行ロボット 関節部分は真鍮パイプ



こんにちはRoboTakao です。



現在制作中のロボットですが
関節部分はベアリングではなくて真鍮のパイプをカットして使用しています。
まあ単にお金をかけたくなかったからです。

パイプはパイプカッターで切り



スクリューはキャップスクリューのしました



この方がかっこいいかと思いまして

スクリューはM3
パイプは外径4で内径3

今後はパイプの摩擦がどうなるか見ていく必要がありますね。



それではこの辺で失礼します。

スポンサードリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RoboTakao

Author:RoboTakao
みなさんご訪問ありがとうございます。ロボット作りたいけどお小遣いそんなにないし、簡単でローコストでロボットを作るための私のプロジェクトを紹介します。

ウェブサイトもありますのでそちらもよろしくお願いします。
http://robotakao.jp/

スポンサーリンク