CatalinaでArduinoIDEからM5StickCに書き込めない件(備忘録)
- 2020/06/27
- 20:23
CatalinaでArduinoIDEからM5StickCに書き込めない件(備忘録)
こんにちはRoboTakaoです。
今までMacBookProでmacOS mojaveだったのですが、ようやくcatalinaにアップグレードしました。
ネットの情報ではM5StickCで書き込みがうまくいかないという情報もあったということと、office mac 2011が32bitなのでcatalinaで使用できなくなることから敬遠していました。
実はMacBookProのディスプレイがちらつくようになったためcatalinaにアップグレードして改善するか試したかったというわけです。
ということでmacOS catalinaにアップグレードしたところ案の定Arduino IDEからM5StickCに書き込みできなくなりました。
ネットで調べたらすぐ出来てきました。
1. USBドライバの更新
CP210xUSB-URATブリッジVCPドライバを更新します。
しかしながら、私の環境では改善しませんでした。
2. M5StickCのフォームウェア更新
まずはこちらをダウンロード
ターミナルで実行権限を付ける
chmod +x Updater_FW20200114_A2_BTV231
ターミナルでダブルクリック

何かキーを押す

これで完了
書き込めるようになります。
スポンサードリンク