Fritzing をイントールしてみました
- 2017/09/09
- 17:04
Fritzing をイントールしてみました
こんにちはRoboTakaoです。ようこそ「極力ローコスト ロボット製作 ブログ」にお越しくださいました。
Hello everyone! I'm Robo Takao. Welcome to "low cost robot building blog"
今回は前々から存在は知っていたのでが使ったことのなかったFritzingをインストールしてみたので紹介します。
I installed Fritzing. I know it but I had no chance to use it.
Fritzingって何か?
What is Fritsing?
Ftitzingは回路図作成しながら、ブレッドボードでの部品配置や、基板の作成ができるオープンソースなソフトウェアです。
Fritzing is open source software that can draw circuit diagram and arrange parts on bread board and draw printed card.
まずはインストールしてみましょう。
Let’s install Fritzing!
1) ダウンロード Download
公式サイト Official site
http://fritzing.org/home/

ダウンロードサイト Downkoad site
http://fritzing.org/download/

ここで寄付しながらダウンロードするか、寄付なしでダウンロードするか選択して
ダウンロードボタンを押す。
Push “Donate & Download”.
結構ダウンロードには時間がかかりました。
It needed very long time.
ディスクイメージファイルFritzing0.9.3b.dmgがダウンロードされました
The disk image file “Fritzing0.9.3b.dmg” was downloaded.
2) インストール Install
ディスクイメージをマウントすると、中にはFritzingのアプリが入っているので、
アプリケーションフォルダーにコピーするだけです。
Mounted disk image has Fritzing App, and you have to move it to application folder.

3) 起動 Start up

Welcomeタブ Welcome tab

ブレッドボードタブ Breadboad tab
ブレッドボード上での配置を検討できます。他のタブの内容と同期しています。

回路図タブ Schematic tab
回路図を書くことができます。他のタブの内容と同期しています。

プリント基板タブ PCB tab
PCBパターンの作成ができます。他のタブの内容と同期しています。

Code タブ Code tab
Arduinoのスケッチが書けます。直接Arduinoへも転送できるみたいです。
You can write Arduino sketch and transport it to arduino directly.

このソフトはシミュレータではないようです。Arduinoの動作や回路の動作を確認するには123circuitなどのソフトウェアで検討する必要があります。
使い方については、またどこかのタイミングで紹介したいと思います。
それでは今回はこの辺で失礼します!ありがとうございました。
Thank you for your visiting!
こんにちはRoboTakaoです。ようこそ「極力ローコスト ロボット製作 ブログ」にお越しくださいました。
Hello everyone! I'm Robo Takao. Welcome to "low cost robot building blog"
今回は前々から存在は知っていたのでが使ったことのなかったFritzingをインストールしてみたので紹介します。
I installed Fritzing. I know it but I had no chance to use it.
Fritzingって何か?
What is Fritsing?
Ftitzingは回路図作成しながら、ブレッドボードでの部品配置や、基板の作成ができるオープンソースなソフトウェアです。
Fritzing is open source software that can draw circuit diagram and arrange parts on bread board and draw printed card.
まずはインストールしてみましょう。
Let’s install Fritzing!
1) ダウンロード Download
公式サイト Official site
http://fritzing.org/home/

ダウンロードサイト Downkoad site
http://fritzing.org/download/

ここで寄付しながらダウンロードするか、寄付なしでダウンロードするか選択して
ダウンロードボタンを押す。
Push “Donate & Download”.
結構ダウンロードには時間がかかりました。
It needed very long time.
ディスクイメージファイルFritzing0.9.3b.dmgがダウンロードされました
The disk image file “Fritzing0.9.3b.dmg” was downloaded.
2) インストール Install
ディスクイメージをマウントすると、中にはFritzingのアプリが入っているので、
アプリケーションフォルダーにコピーするだけです。
Mounted disk image has Fritzing App, and you have to move it to application folder.

3) 起動 Start up

Welcomeタブ Welcome tab

ブレッドボードタブ Breadboad tab
ブレッドボード上での配置を検討できます。他のタブの内容と同期しています。

回路図タブ Schematic tab
回路図を書くことができます。他のタブの内容と同期しています。

プリント基板タブ PCB tab
PCBパターンの作成ができます。他のタブの内容と同期しています。

Code タブ Code tab
Arduinoのスケッチが書けます。直接Arduinoへも転送できるみたいです。
You can write Arduino sketch and transport it to arduino directly.

このソフトはシミュレータではないようです。Arduinoの動作や回路の動作を確認するには123circuitなどのソフトウェアで検討する必要があります。
使い方については、またどこかのタイミングで紹介したいと思います。
それでは今回はこの辺で失礼します!ありがとうございました。
Thank you for your visiting!
スポンサードリンク